受け取ったコメント

  • oasis1st

    気持ちがゆったりしてきます。ボサノバのリズムとミクの歌声が良く合っていますね。ダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。

    2016/05/08 02:40:02

  • oasis1st

    ダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。

    2014/12/18 22:43:30

  • takaokatoshiya

    gishi523さん、おはようございます。お久しぶりです。

    元気いっぱい、活発な胸キュンな、スクール恋愛物語の曲ですね。少女マンガを読んでいるような気分になってきましたよ。 (^^♪

    2011/01/08 06:45:11

    • gishi523

      gishi523

      TT_STさんお久しぶりです。早速のコメントありがとうございます!
      少女マンガ大好な方に歌詞をお願いしたのでとても乙女チックです。
      私にはこういう歌詞はかけないので助かりました♪

      2011/01/08 07:37:51

  • r259

    ニコ生で聞いて来ました。
    素敵過ぎます。

    早速MP3貰っていきますね~。

    2010/09/02 00:19:46

  • しの

    爽やかで良いですね! こういう曲好きです!
    ただ、もうちょっとアレンジに気を使うと良いかもしれません。
    中低音域が物足りないので、アコギのコードストロークとか入れると雰囲気が出ると思いますよ。
    あと、転調のとき盛り上がりに欠けるように思います。
    全体的にもう少し音数がほしいかなと思いました。
    しかしながら、ソングライティングのセンスは素晴らしいものがあると思いますし、
    私は本当に好きです。何か上から目線ですみません…。
    これからも頑張ってください! いや、お互いに頑張っていきましょう!

    2010/08/19 16:18:26

  • 凛_hayami

    こんばんは、以前参加表明させて頂きましたhayamiです
    時間をいただけたおかげで、色々と考えさせていただきました。
    季節は夏、雨上がり、何気ない午後、夕焼け、何気ない一日、だけど楽しい一日。
    まだまだ練りきれていない部分があるのですが、そんなイメージを元につくってみました。
    http://piapro.jp/content/5vwu86i5mg3tms1f
    作詞に挑戦する機会までいただけ本当に光栄です。
    それでは用件だけになってしまいましたが、これで失礼致します。

    2010/06/11 21:38:20

  • 凛_hayami

    こんばんは、はじめましてhayamiと申します。
    とても素敵な楽曲なのでぜひ応募したく、ご挨拶に参りました。
    募集されてからだいじょうぶ時間が経過していますが、エントリーの方はまだだいじょうぶでしょうか?
    なるべく早いうちに提出したいと考えています。
    簡素・用件のみではありますが失礼いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

    2010/05/30 22:40:05

  • cutenic

    始めまして。きゅーてんと申します。

    歌詞を書いてみましたので応募させていただきます。。。
    http://piapro.jp/content/6qlqxivuc2nwl1on

    2010/05/21 22:08:29

  • circias

    夏っぽい雰囲気の曲ですね。メロディが結構好きです。ちょっとフュージョンっぽい雰囲気が混じるBメロからが格好良いですね。ブックマークさせて頂きます。

    2010/05/21 02:12:43

    • gishi523

      gishi523

      この曲は自分の作曲した中でも特別気に入ってますね!
      私は作曲のクセでよくテンションコードや転調を使いたがるのですが、
      この曲はそういったものを使わないで、作ることができたからです。
      難しいことをしていないけれど、良いと思える曲、これが私の作曲に対する
      理想形の一つです。


      2010/05/22 01:01:45

  • circias

    オケが格好良いですね。ギターパートが好きです。ミクの「いぇぃいぇぃ」ですが、前のフレーズのラスト一音と切り離しているのは、意図的な演出でしょうか。もしそうでないなら、「h\」を使うなどして、一回目の「いぇぃ」を前のフレーズと繋げると、少しスムーズになる気がします。ミクはあまりにも文字通り発音してしまうので、イエイエに聞こえてしまうので。

    2010/05/21 02:03:40

    • gishi523

      gishi523

      正にcirciasさんのご指摘通り、本当は「?いぇぃいぇぃ」と歌わせたかったのです!
      なるほど「h\」を使えばよかったのですね…
      ちなみにギターパートは実際の弦押さえ方など全く考えずに打ち込みました(笑)!
      こういうバンドものもたまには作りたくなるのですが、やはり生演奏との温度差を感じてしまい
      今では手の出しづらいジャンルであります。

      2010/05/22 00:14:23

  • きあ

    度々失礼いたします。オリキアです。
    歌詞の方が完成しましたので、そのご連絡に参りました。
    ↓になります。ご覧いただければ幸いです。
    http://piapro.jp/content/yym9swgd3vl444no

    字余りも少しばかりあるので、何かあれば手直し等もさせていただきます。

    ※2番の後の歌詞は無いほうが良いかなぁ と私は思ったので、省かせていただいております。
    ご了承くださいませ。

    2010/05/20 22:03:30

  • きあ

    初めまして! オリキアと申します。
    曲を聴いてみて思ったのは、ピアノのメロディが綺麗で素敵だったので出来ればそのまま残しておいてほしいと感じました。勿論ミクとの相性を考えた上でになるかと思いますが^^;

    曲が気に入りましたので及ばずながらこの曲に合う歌詞を考えさせていただこうかと思っております。
    今イメージを膨らませて書き始めた段階なので、歌詞が完成した折にまたメッセージを書かせていただきますね。
    それでは失礼いたしますm_ _m

    2010/05/19 00:33:24

  • circias

    序盤はまるで呪文みたいですね。そのままインスト風に行くのかと思いきや、ちゃんと歌メロがあるんですね。歌詞を聞いていて、ようやくピルクルというのが飲み物の名前だという事に気がつきました。

    2010/05/13 02:25:52

    • gishi523

      gishi523

      circiasさん
      この曲は最初にピルクルというテーマで行こうと決めて作りました。ネタ曲ですね(笑)
      それで曲調は当時流行っていたパフュームみたいにしようと。結局全然似てないですが。
      歌詞は別の者に書いてもらったんですが、なかなかいい歌詞を書いてくれたと思いました。
      でも自分のミックスが下手なせいで聞き取りづらいですね。
      素材は気に入ってるんでまた違ったアレンジで作ってみたいです。

      2010/05/18 01:37:06

  • circias

    爽やかな曲ですね、夏って感じがします。高架とか、ビルの高いところにある喫茶店とか、そういう見晴らしの良い場所から、都市を見渡しているような雰囲気の曲だと思います。
    一頃流行ったフュージョンのような雰囲気のサウンドバランスですね。メロディも、なんだかEWIで置き換えても似合いそうな雰囲気だと思います。
    ブックマークさせて頂きますね。

    2010/03/01 00:23:38

    • gishi523

      gishi523

      circiasさんどうもありがとうございます。
      そうですね、この曲はまさにフュージョンな感じですね。
      大好きなcasiopeaを意識して作りました。
      フュージョンというジャンルは大抵インストなんで
      ボーカルも生かしつつ曲として完成させるのは難しいですが、
      今後もチャレンジしていきたいと思ってます。

      2010/03/14 13:38:27

  • circias

    爽やかな雰囲気の曲ですね。ゆっくり流れる雲を見上げて、芝生に寝転がっているみたいなイメージがあると思います。
    声のエフェクトをもう少しシンプルにして、震えるような印象ではなく、すうっと伸びやかな方向に変えてあげると、もっと曲の雰囲気を生かせるのではないかと思います。

    2010/02/23 21:40:45

    • gishi523

      gishi523

      circiasさんへ
      いつもご意見をいただきとても嬉しいです、ありがとうございます。
      この曲を作っていた当時、ミクの声にモジュレーション(特にコーラス)を
      かけるのが自分の中で流行っていまして、確かに今聞くとかけすぎだと思いました(笑)
      この曲は個人的に気に入ってるので、もし今度作り直すようなことがあれば
      うすくかける程度にしようと思っています

      2010/03/01 00:11:26

  • konbu90

    MP3いただきましたー!!

    ベースラインが特徴的ですね。やさしいメロディもたまりません。

    2010/02/19 03:55:18

  • circias

    軽やかで、明るい雰囲気の曲ですね。同時にふんわりとした、柔らかい感触のメロディだと思います。ハモリがいい雰囲気を作ってくれていますね、春の暖かい日によく合いそうです。サビは歌詞の通り、風が吹き抜けるような爽やかなイメージで、絵を当てはめるなら、白い雲が春の強い風に吹かれて足早に流れていく様子などが良さそうですね。それを下から見上げるような感じで。
    爽やかで聞きやすい、良い曲だと思います。ブックマークさせて頂きますね。
    ところで、ミクの声ですが、特に序盤、ビブラートの速度が遅いため、上昇型のフレーズでの音のふらつきがちょっと気になりました。強く爽やかなフレーズでは、やや速めのビブラートで、振幅も控えめにした方が自然になると思います。
    それと、イントロなどのバイオリンは、アタックの強いストリングスとフルートを併用してあげると、いい感じになると思いますよ。
    バイオリンであれば、オクターブ下げておいて、高音をユニゾンでシンセや管楽器に担当させるというのも手だと思います。

    2008/12/30 03:13:20

  • circias

    タイトルからは想像できないような、機械っぽいオケの出だしに驚きました。メロディーが始まってみると、都市の夜景が似合いそうな雰囲気になりますね。
    バックのごにょごにょいうシンセがとてもおしゃれなスパイスになっていると思います。ブックマークさせて頂きますね。
    ただ、間奏に入るリードシンセの音量がちょっと大きすぎる気がします。少し下げてみると、まとまりが良くなるのではないかと思います。

    2008/12/22 03:07:04

  • gishi523

    79さま、ありがとうございます。
    私自身とても気に入っている曲です。
    はたしてこの曲はエレクトロニカに分類されてよいのでしょうかw

    2008/12/07 23:41:16

  • circias

    イントロや間奏の爽やかな感じと、明るいメロディラインがいいですね。海岸線の、良く晴れた日の風景などが似合いそうです。曲の作りは、ちょっと以前のPOPのようなちょっと感じがします。インストにすると、NHKのお昼くらいのワイドショー系番組のBGMみたいな雰囲気になりそうですね。軽やかに弾む曲ですので、もうちょっとミクが弾むように歌ってくれるといい感じになりそうです。特に前半は、音符のプロパティのピッチベンドをゼロにしたり、トラックを分けたりして、スパっと音程を出すように調整してみるといいかもしれません。

    2008/11/13 02:43:30

  • gishi523

    こんにちは、TT_ST さん、聞いてくれてありがとうございます!
    今回初めてエレキギター、ベース、ドラムだけの曲に挑戦してみました。
    オール打ち込みだと寂しいですね、自分はギター弾けないので・・・

    2008/10/11 22:30:26

  • takaokatoshiya

    gishi523さん、初めまして。こんにちは。

    純正ロックと言う感じの曲ですね。ミクの高音の効いた声が大変澄んで聞こえてきますよ。(^_^) 今後もいい曲を!!!! (^_^)/

    2008/10/11 13:31:01

  • sayu_t

    聴いてて元気の出るいい曲ですねー!
    とりあえず、すぐにブクマさせていただきましたw
    曲の展開が上手くて、いろいろ参考にさせていただこうと思います!><
    これからも頑張って下さい!

    2008/10/11 11:43:55

  • takaokatoshiya

    gishi523さん、こんにちは。初めまして。

    暖かいコンピューターボイスにて(^_^)、暖かい二人の関係を歌っているほんわか作品ですね。(^_^)

    2008/09/20 15:14:14

  • gishi523

    薬剤師さま>
    コメントありがとうございます。二度も勝手にイラストを使わせていただいてすいませんでした。
    これからは誰かに絵を借りるときは、なるべく事前に伝えようと思います。
    曲ももっともっと良いものを作っていくつもりなので、よろしくお願いします!

    2008/07/05 16:01:11

  • amigojam

    ニコニコから。
    さわやかなメロディで夏っぽいイイ曲です!

    2008/06/27 10:21:02

  • ほくちん

    お、なんか好きです、こういう感じw  こっそりブックマーク&ダウンロードさせてもらいます^^

    2008/06/18 07:44:03