受け取ったコメント

  • かぼちゃを下さい

    お久しぶりです~。パソコンの方は大丈夫ですか?ご無理なさらないで下さいね。

    曲の世界観と相俟って、更に想像の幅がむくむくと広がったので、書いていてとても楽しかったです。突っ走り過ぎた気もしているんですが、そう云って頂けて安心しました。

    ワンツーワンツーは曲を拝聴した時に一番さらっと浮かんだフレーズだったのですけれども、実際打ち込んで頂いた時あまりに違和感があるようでしたらいくらでも修正致しますので、その際はお気軽にお申し付け下さい。またこちらでも考えてみますね!ご指摘ありがとうございました(^^*)

    ではでは、よろしくお願い致します。

    2011/02/08 17:39:09

  • 空気雲

    お返事ありがとうございます。空気雲です。
    私としても話し合いをして作品をよくするのは大賛成です。
    なのでこんなつたない私でよければよろしくお願いします。

    2010/10/28 11:36:28

  • 空気雲

    初めまして。空気雲と言います。
    曲を聴いて曲調が好きなので歌詞を付けさせていただきたいと思います。
    文字数など詳しいことなどできれば教えてください。
    よろしくお願いします。

    2010/10/27 17:55:08

    • かぴばら

      かぴばら

      初めまして、かぴばらです。メッセージありがとうございます!

      今回文字数が微妙というか、分けたほうが良いだろう所も続けて伸ばしてしまったりしているので、できたら聴こえるメロディーに合わせて書いていただけると嬉しいです。小節数さえ合っていればこちらで合わせますので。

      それでも多少話し合いが必要かと思いますし、色々面倒なお願いもすると思います。
      それをご了承の上で引き受けて頂けるようでしたらお返事下さい。


      2010/10/27 19:36:11

  • ここちゅん

    使ってくださりありがとうございます!

    現在私用で忙しく、なかなか聞くことができないので、早いうちに聞かせていただいて、また改めて感想書かせていただきます!
    ありがとうございました^^

    2010/06/21 15:38:21

  • ReAg

    初めまして。ReAgと申します。

    す、素敵絵すぎる、とひとり燃えた後で曲を聴いて、更に一人ヒートアップしてしまいました。
    サビがすごく特徴的で。出だしの使い方が(作詞する側にとっては)かなり自由だったこともあり
    恐縮ながら、楽しみつつ詞を書かせて頂きました。稚拙ではありますが、投稿させて下さい。

    http://piapro.jp/content/nxow4h5azlbvbgva

    曲の展開が後半非常に綺麗なので、それに詞の雰囲気が合致しているかが怖いのと、
    一部符割が合わした方がよかったかも、と思う部分があるので、内心不安が大きいのですが…。

    素敵なイラスト、曲なので、仕上がりを本当に楽しみにしています。これは良い作品になりそう。

    それでは、失礼いたしました。

    2010/06/10 07:38:03

    • かぴばら

      かぴばら

      >ReAgさん
      歌詞投稿ありがとうございます^^
      くまむしさんの絵、素敵ですよねー!
      私も一人ヒートアップして、即座に曲を作ってしまいました。
      歌詞ですが、歌ってみて違和感が全く無かったので、字数は合ってると思います。
      一応もう数日は募集する予定ですので、決定、曲完成の際には改めメッセージ送らせて頂きますね。

      2010/06/11 00:28:27

  • rio

    rio

    初めまして、Rioと申します。
    歌もイラストも素晴らしかったので、投稿させて頂きますねd

    http://piapro.jp/content/tbiti4jgotbt57p8

    2010/06/05 20:33:47

    • かぴばら

      かぴばら

      メッセージのお返事になります。
      読み辛くてすいません。いまいちピアプロの使い方が把握できてません・・・。

      もしも(もしも!)歌詞の手直しをして頂いた場合ですが、最終的に決定する前に改めて全て確認するつもりですので、報告の有無は構いません。

      >刹那* さん
      歌詞ありがとございます^^
      「背中で会話する」などのフレーズが個人的に好きで、全体的な構成も良いなあとは思うんですが、私が歌ってみると二番以降大幅に音数がずれてしまいました;;
      サビ部分を分かり易くしたバージョンを載せてみましたので確認して頂けたらと思います。

      >KOROGIさん
      コメントありがとうございます^^
      生音は生で聞くのが一番ですし、パソコンで作ってるんだから機械っぽくてもむしろ良いじゃーん、と思ってしまいます。
      DTM始めたばかりのド素人が言うことでもありませんが。

      >璃音絽紺
      歌詞ありがとうございます^^
      タイトルも同時募集のつもりだったので、全然構いませんよ?。
      歌詞だけ読むとどちらかというと恋人同士のイメージが強いのでちょっと合わないかな・・・、と。私がそう感じただけですが;、そう取った方が素敵な詞かな、とも思います。

      >架月 和
      歌詞応募ありがとうございます^^
      私がイラストに対して持っているイメージとはかなり合ってると思います!
      ただ、サビの頭は言葉があった方が良いかもしれません。
      サビを分かり易くしたファイルを載せましたので、参考にしてもらえればと思います。

      >Rioさん
      歌詞ありがとうございます^^
      構成も分かり易く、最後過去と未来の二人が重なるところまで辿り着くと、何だかすごく感動的です。
      ただ、サビはやっぱり音が取り難かったのかな?と思う部分があるので(完全に私のせいではありますが;)、宜しければそこだけ確認して再考して頂けたら・・・と勝手ながら思います。

      2010/06/06 05:48:01

  • 刹那*

    はじめまして。刹那と申します。
    ほんわかとした雰囲気を纏う素敵なイラストと曲に心惹かれました。
    そしてピーンと来て、僭越ながらも歌詞を書かせて頂きました。
    素敵なイラストと曲のイメージを損ねていないかがかなり心配ですが・・・;

    「かえるの傘とオレンジの雨」
    http://piapro.jp/content/vxyd6kx93ajtz9e7

    サビの部分の文字数が聞き取れなかったので、
    かなり外れていると思いますが、
    一応口ずさめるような形にはなっているかと。

    とてもあったかいイラストと曲で、大好きです。
    こう、心がほんわりと優しい気持ちになれます。

    採否に関わらず、曲の完成を楽しみにしています(´∀`)

    2010/06/04 23:27:56

    • かぴばら

      かぴばら

      メッセージのお返事になります。
      読み辛くてすいません。いまいちピアプロの使い方が把握できてません・・・。

      もしも(もしも!)歌詞の手直しをして頂いた場合ですが、最終的に決定する前に改めて全て確認するつもりですので、報告の有無は構いません。

      >刹那* さん
      歌詞ありがとございます^^
      「背中で会話する」などのフレーズが個人的に好きで、全体的な構成も良いなあとは思うんですが、私が歌ってみると二番以降大幅に音数がずれてしまいました;;
      サビ部分を分かり易くしたバージョンを載せてみましたので確認して頂けたらと思います。

      >KOROGIさん
      コメントありがとうございます^^
      生音は生で聞くのが一番ですし、パソコンで作ってるんだから機械っぽくてもむしろ良いじゃーん、と思ってしまいます。
      DTM始めたばかりのド素人が言うことでもありませんが。

      >璃音絽紺
      歌詞ありがとうございます^^
      タイトルも同時募集のつもりだったので、全然構いませんよ?。
      歌詞だけ読むとどちらかというと恋人同士のイメージが強いのでちょっと合わないかな・・・、と。私がそう感じただけですが;、そう取った方が素敵な詞かな、とも思います。

      >架月 和
      歌詞応募ありがとうございます^^
      私がイラストに対して持っているイメージとはかなり合ってると思います!
      ただ、サビの頭は言葉があった方が良いかもしれません。
      サビを分かり易くしたファイルを載せましたので、参考にしてもらえればと思います。

      >Rioさん
      歌詞ありがとうございます^^
      構成も分かり易く、最後過去と未来の二人が重なるところまで辿り着くと、何だかすごく感動的です。
      ただ、サビはやっぱり音が取り難かったのかな?と思う部分があるので(完全に私のせいではありますが;)、宜しければそこだけ確認して再考して頂けたら・・・と勝手ながら思います。

      2010/06/06 05:48:01