深い深い 空の青は
君の目には どう映るのでしょう
私の知る 小さな花と
同じ色を してるでしょうか

君が向かった道の先には
私の行けない世界があって
それは正しいから

春を ひとり待つ 勿忘草
届かない空を 見上げてる
愛しい君に 暖かな
光が 雨が 降り注ぐように

どれくらいの 傷を負って
君は先へ 進むのでしょう
私の手は 無力すぎて
守ることも できないけれど

例えば 君が立ち止まる時
記憶を辿る 栞の代わりに
私の名を呼んで

ここで ひとり咲く 勿忘草
風に揺れながら 祈ってる
優しい君に 柔らかな
願いが 夢が 満ちているように

そっと遠ざかる君の背が
見えなくなっても

いつか散る その時まで
私はここから 願うでしょう
どうか 君の行く先に
美しい空が 続いているように

ひとり咲く 勿忘草
届かない空を 見上げてる
愛しい君に 暖かな
光が 雨が 降り注ぐように

-------------------------
譜割り用ひらがな表記(ご参考)
-------------------------
【1A】
ふかいふかい そらのあおわ
きみのめにわ どうつるのでしょ
わたしのしる ちさなはなと
おなじいろを してるでしょおか

【1B】
きみがむかあた みちのさきにわ
わたしの ゆけないせかいがああて
それわただしいから

【1S】
はるをひとりいいまつ わすれなぐさ
とどかああないそらをおお みあげてる
いとし きみに あたたかな
ひかりが あめがふりそ そぐよに

【2A】
どれくらいの きずをおおて
きみわさきえ すすむのでしょお
わたしのてわ むりょくすぎて
まもることも できないけれど

【2B】
たとえばきみが たちどまるとき
きおくを たどるしおりのかわりに
わたしのなをよんで

【2S】
ここでひとりいいさく わすれなぐさ
かぜにいいゆれながらああ いのおてる
やさし きみに やわらかな
ねがいが ゆめがみちて いるよに

【3C】
そおと
とおざかるきみのせが
みえなくなああても

【3S】
いつかああちる そのときまで
わたしいいわここからああ ねがうでしょ
どおか きみのゆくさきに
うつくし そらがつづい てるよに

ひとりいいさく わすれなぐさ
とどかああないそらをおお みあげてる
いとし きみに あたたかな
ひかりが あめがふりそ そぐよに

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

【応募用】勿忘草

CØRY-Jさんの作品(https://piapro.jp/t/eGIW)への応募用です。

私が不勉強なこともあり、どの部分の歌詞が不要なのか分からなかったので、一通り歌詞をつけてあります。(2サビ終わりの6/8になった所でしょうか…?それともその後のサビが一回分少ない…?)
不要な箇所はそのままざくっと削って頂いて問題ない構成にしてあるつもりですが、教えて頂ければこちらでも調整します。

スケール感のある曲なので、花言葉の「私を忘れないで」を含みつつ、もう一つの「真実の愛」の方を意識してみました。
三連符は(2サビ終わり~6/8に切り替わる箇所以外)、一つの音として「ひーとりいいーまつー」のように当てていますが、文字数を増やした方が良いようであれば調整します。
こんな感じのものもある、ということでご検討頂ければ幸いです。

閲覧数:178

投稿日:2018/10/19 10:12:39

文字数:1,015文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました