イラスト

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

注意:このコンテンツにはry

ashrさんの
http://piapro.jp/a/content/?id=1b7vgmgmg92akf0z&cdate=2008-03-28%2001%3A31%3A00
コレについうっかりつられました

-------------------------
VOCALOID 00-01 MEIKO
高性能アンドロイドVOCALOIDシリーズのプロトタイプ。VOCALOID(通称無印)の初号機。
本来戦闘用アンドロイドではなくその名の通りアイドル型ボーカロイドとして設計された。
が、プログラムに予期せぬバグが起こりキャラクター設定が崩壊。
さらにアルコールを燃料とすることで設計にはないパワーを生み出した。
販売元であるクリプトンはこれを軍事用として仕様変更。
外装はそのままに戦闘用オプションを装備させ、戦闘型アンドロイドとしての販売を決定した。

崩壊前にプログラムされたキャラクターは所謂典型的なアニマを模したものであったが、バグ崩壊後はそれを真逆にしたようなものとなった。

そのため初期の攻撃パターンはそれほど多くなく、使い所に難儀する特徴がある。
が、KAITOと同様に特定戦域での活動、それにはまったときのパワーの高さは後に設計されるVOCALOIDシリーズの中でも群を抜く。
またプログラミング如何では本来の設計であるアイドル型のキャラクターも浮上させることが可能であるが、相当な技術と知識を要するのでそれを行えるプログラマー(プロデューサー)は数少ない。

燃料は主にアルコールを用いる。
初期型のため燃費は良くないが、エネルギー不足になるとプログラムの暴走が始まり「迷子」が表層に現れ敵味方の区別が付かなくなり何をしてもアルコール補給を最重要事項と認識するので注意が必要。

とかなんとか。
--------------------------------------

ところどころ日本語が崩壊してますね…
誰かうまいこと仕様文書いてくだs(ry

閲覧数:3,031

投稿日:2008/03/28 13:06:06

大きさ:800x733px

ファイルサイズ:160.7KB

カテゴリ:その他

  • コメント8

  • 関連動画0

  • ゲル郎

    ゲル郎

    ご意見・ご感想

    >森尾さん
    曲通りにゆくなら「サケヲヨコセ」でしたな…
    うーんうっかり

    >kwsk100さん
    きゅぅさんのロボ迷子はたまらんとです…
    本家ほどの破壊力がないのが悔やまれます

    2008/04/14 03:35:50

  • kwsk100

    kwsk100

    ご意見・ご感想


    きゅぅさんより(ry

    これはすばらしい迷子姉さんモードwwwwww

    2008/04/12 02:11:49

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    迷子先生なにやってんすかwwww

    迂闊にも、いまさら気づきました。
    サケヨコセ。

    2008/04/12 01:54:49

  • ゲル郎

    ゲル郎

    ご意見・ご感想

    タグバロスwwwwwwwwwwwww
    コメント有難うございますー!!!
    もう迷子はワンカップやママローヤルαとともにねーさんには欠かせない要素だと認識しております。

    2008/04/01 02:49:24

クリップボードにコピーしました