※nakaさんの曲に、詩を付けてみたものです。



吐息さえ凍る銀の空
静寂(しじま)に舞い降りる 結晶(カケラ)
泡沫に消えた 恋心
ひらり ふわり ゆれる

閉じた光を背に 踊る雪風
幾度も夢を見て 永久に微睡む


茜に暮れゆく宵の空
独りこぼれ落ちる 涙
夕映えに染まる 雪の華
ひらり ふわり ゆれる

閉じた心を撫で 詠う雪風
いつか届くのなら 永久の祈りを


閉じた想いの果て 巡る雪風
幾度も夢を見て 永久に揺蕩う

閉じた命の灯を 嘆く雪風
いつか届くのなら 永久に醒めぬ夢を

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

銀色(完成版)

 nakaさんが作曲されたもの
 http://piapro.jp/a/content/?id=o964q0ww4v04uy03
 に、作詞させていただいたものです。

 ハウスとかは詳しくないので、和風なあたりを意識しつつ、そういえば私は日本語の歌詞しか書けないのでした。

 原詩を活かすかたちでアレンジを加えていった結果、雪山でのたれ死んでいそうな……いやいや。
 優しくも残酷な深い深い雪の中、誰かを想う詩、という事で。
 原曲の美しさを損なっていなければ良いのですが。

 慣れない事をすると胃が痛くなる風社鈴音(カザモリ スズネ)でした。では、また。

追記:正式採用、フルVer化にあわせ、修正案として歌詞を追加しました。ご利用の際は、感性の赴くままに改変していただいてOKです。
 2色目の色(茜)が入った事で、「銀色」の意味が薄れてしまっているところが問題ですね。どうしたものか。
 あ、「夜の帳」は2つ前の詩と被ってるな。語彙少ないなあ、私。(2/12)

さらに追記:ご要望のあった所+αを修正したVer3ですが、そこはかとなく後追い自殺の雰囲気です。
 ……いやいや、「千年続く森の中、私の恋は一瞬だった。そしてあなたの居ない日々は永遠に終わらない。それならいっそ私は夢の中にいよう」といった趣なのですよ。
 比較用に前Verを残しておきます。(2/13)

もっと追記:毎日絵柄の変わるジグゾーパズルのような気がしてきたVer4です。ヒロインに泣かれてるの俺(死んでるじゃねえか)。
 本気と書いてマジと読みますが、結晶とかいてカケラと読みます。作詞担当者の四苦八苦七転八倒の記録は残しておく事にしました。(2/14)

最後かもしれない追記:最終調整を終え、こちらが完成版の歌詞となります。長かったようで短いこの数日間、とても充実しておりました。(2/16)

おまけの追記:ニコニコ動画にアップされました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2406311

閲覧数:652

投稿日:2008/02/16 03:02:49

文字数:249文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント7

  • 関連動画0

  • 風杜鈴音

    風杜鈴音

    その他

    やあ、ありがとうございます。

    銀色は私にとっても非常に思いいれの深い曲となりました。末代まで語り継がれる事でしょう。

    2008/02/25 03:15:04

  • nico_mac

    nico_mac

    ご意見・ご感想

    辿ってきましたぜb
    素敵な曲が完成したことと、ニコニコでの記念をここで祝いますw
    おめでとですw

    2008/02/24 23:37:49

  • 風杜鈴音

    風杜鈴音

    その他

    変更確認いたしました。
     という訳で、最終版として歌詞をアップさせていただきました。ご苦労さまでした。

    2008/02/16 03:04:04

  • 風杜鈴音

    風杜鈴音

    その他

     歌詞は決定でよろしいでしょうか。ご苦労様でした。
     これから先の作業は、私は直接的にはお手伝いできませんが、よりよい作品になるよう、応援しております。

     さて、修正というほどの事ではありませんが、前Verから最後の歌詞が「永久に醒めぬ夢を」に変更させていただいていますが、歌の方は「永久に刻む夢を」のままになっております。
     特に指摘も無いようですので、見落とされているのだと思いますが、ご確認ください。後追い自殺感の元凶でもありますので、現行の歌詞でしたら刻むでも問題ないかと思われます。

     では、ミクと頑張ってください。

    2008/02/15 03:43:13

クリップボードにコピーしました