A1
どこか遠い処
私の知らない処で
貴方は散っていくのですか

A2
貴方は何の為に
私は何の為に出逢ったの?
運命を信じますか?


笑いあったあの日々を
ずっと胸に抱いて
私はここで待っているから
貴方はきっと帰ってきて
二人約束したのはいつか


二人の愛は
弄ばれるかのように業火に阻まれる
鉛の雨の中祈る
貴方にまた逢えますように
目を閉じ跪く姿
いつしか彼女はマリアと呼ばれた
愛の為にずっと祈り続ける

A1
私の為にって
優しい貴方がくれた
可愛らしい花は枯れました

A2
護りたいものがある
そう言っていた貴方までも
枯れようとしているのですか?


貴方の言葉を信じ
苦しくても生きよう
だから貴方にも生きてほしい
当たり前だと思っていた
でも現実はもっと厳しく


二人の愛は
枯れ葉のように業火に焼かれ灰だけになる
弾痕だらけのハンカチ
無事を祈って贈ったのに
「神よ、なぜ彼なのですか?」
爆音を背に問い続けるマリア
血染めの布が涙に濡れてく


いつしか
鉛の雨は降らなくなりました
だけど忘れないで
失ったものは戻らない

S'
二人の愛は空に消え
残ったのはいつかの涙の痕
マリアがいつも祈ってた
その場所にはもう誰もいない
その場所にはもう誰もいない

誰もいない

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

G戦場のマリア

紅季煉獄さんの素敵曲「G戦場のマリア」→http://piapro.jp/content/63kmmje640bh9chl
ほんと魅力的な曲です。
心を奪われますよ!一瞬です!是非聴いてみてください★

採用していただきました!ありがとうございました!

こちらは通常版です
前のバージョンでカナ版になります

8/20 修正しました
9/30 字数修正しました

わたしの力不足で、耳でうまく聞き取れなかったので
表記されていた字数に合わせて書きました。
そのせいで曲と言葉が合わないようでしたら、
ご連絡いただければいつでも変えますし
紅季煉獄さんもご自由に変えてください◎

マリアといえば聖母だ!なんて安易な思考回路でごめんなさい・・・

「戦地に駆り出されてどこにいるかもわからない彼の為に祈る姿がマリアみたい」
「彼の訃報に心が砕け、堪えきれず戦火に巻き込まれながら泣くマリア」
「平和が訪れても悲しみは癒えず、その後の彼女を誰も知らない」

っていうイメージでSを書きました(そのまんまですね・・・
AやBで情景を表現しようと奮闘しました笑

どうしたら戦争っぽくなるか難しかったです。
あんまり直接的に書きたくなくて、回りくどくなってるかもしれません・・・
視点がコロコロ変わるのでそっちの方が問題ですかね・・・
同じ言葉たっくさん出てくるし・・・反省です

すごく楽しんで書けました。
素敵な曲で書かせていただいて、ありがとうございました!



閲覧数:328

投稿日:2010/10/01 01:16:18

文字数:557文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント4

  • 関連動画0

  • 紅季(紅季煉獄)

    紅季(紅季煉獄)

    ご意見・ご感想


    夜分ながら…完成致しましたのでお伝えに参った次第です・・^^
    語呂合わせのため ~のよう、の後に(に)を挿入させて頂きました(ーω)

    動画の方はまた完成次第ご報告に参ろうかと思います故に、
    どうぞ気長にお待ちくださいませ・・。

    お忙しい中、改変、及びご思考賜りました事、
    深く感謝致します・・・^^
    本当に有難う御座いました。

    2010/10/01 00:53:36

  • 紅季(紅季煉獄)

    紅季(紅季煉獄)

    ご意見・ご感想


    ご無沙汰しております、紅季煉獄です。
    暫しPC不良において接続が困難となっておりました。
    作業としては今月末までに予定通りupする所存です。

    さて、今回此方に参りましたのは、
    歌詞のサビS(1番2番)のことです。
    度々申し訳ありませんが、以前に修正を頂いた所を
    20文字として改めてご考慮いただくことは可能でしょうか?

    それから、私の友人が動画を付けてくれるとの事だったのですが、
    そちらの承諾も同時に頂きたく思っております。

    忙しい中ではあると思いますが、ご検討頂けると幸いに思います。

    2010/09/28 19:07:40

  • 紅季(紅季煉獄)

    紅季(紅季煉獄)

    ご意見・ご感想

    ご無沙汰しております、紅季煉獄です。
    先ずは大幅に遅れてしまいました事、誠に申し訳なく、此方にてお詫びを申し上げます。

    長らくお待たせいたしました選考の件についてですが、選考者様の名と共に本日黎明時にup致します。


    ―上記までは皆様にと同じ文面にてご了承くださいますよう―


    御返事を頂きまして幾日…とかなりの日数が経ってしまい申し訳ありませんでした。
    先日・・と言うには些か語弊がありますが、改変には迅速に対応いただき感謝いたします。

    それでは…黎明ももう間近に、本日はこれにて失礼致します。
    どうぞお体大事なさらぬよう、ご自愛をと申し上げます。

    2010/09/02 05:06:17

  • 紅季(紅季煉獄)

    紅季(紅季煉獄)

    ご意見・ご感想


    夜分ながら…先日は歌詞をご投稿頂き有難うございました。
    近日の途中経過をと参った次第です。

    皆様の各歌詞の打ち込みの最終に至る中で…

    もし…Sの部分(燃え上がる~)、(真っ赤な~)の部分の文字数なのですが、18.ないしは19に変更して頂く事は可能でしょうか?

    宜しければお手数ながら宜しくお願い致します…^^




    以下からは感想を暫し…


    変拍子の為にテンポと歌詞の具合を考えるのに大変だったと思います…(苦笑

    始めに感じたのは、歌詞の起承転結がそれぞれ本の頁になり物語が連想出来た事です。

    自分は文詩には疎いですが、鉛の雨や穴だらけのハンカチの表現は追懐と現実の対比としてとても良いなと思いました。

    2番の1A冒頭に至っては、2Aの歌詞の予兆を危惧させる情景も浮かび、この様な表現もあるのだと学んだ一時で。。

    …と、まだ書き足りない面々もありますが取り敢えずという事に…。

    連日の猛暑に加え熱帯夜が続きますが、どうぞお躯をそのままにご自愛下さいませ。

    選考作品発表まで暫しお時間を頂く事、どうぞお許し下さい。

    2010/08/20 02:35:39

オススメ作品

クリップボードにコピーしました