《間奏》

《Aメロ》
朝夕(あさゆう)に僕の悔やむ様(さま)を
もう一回 試して見ていい?
朝焼けに君の映りゆく様(さま)を
もういっか ただ唯(たた)ずんでいるだけで

《Bメロ》
まだ僕にできない
この悔(く)やみと情弱(じょうじゃく)が
渦巻(うずま)いて 廻(めぐ)って
巡(まわ)ってしまうの

《一番サビ》
空に浮かぶ破片(はへん)を掻(か)き集めて
逸(そ)らした葉(は)の端(はし)を紡ぎ出して
そうだ まだ僕にも
出来ることは何かないかな

《間奏》

《Aメロ》
夕焼けに君が寝てる様(さま)を
もう一度 見ててもいい?
東雲の光に照らされる様(さま)を
もう一緒 藍(あい)に愛を捧げて

《二番サビ》
壊れて沈んだ波紋(はもん)を掻(か)き潜って
静かな水中の街中を吐き出して
添(そ)うだ まだ僕にも
出来ることを捜(さが)させてくれ

《間奏》

《ラスサビ》
空に浮かぶ夢を探し集めて
空夢模様(そらゆめもよう)の葉(は)を結い合わせて
海底の沈んだ波紋(はもん)を掻(か)き巡って
静かな悔やみの情弱(じょうじゃく)を吐き出して

添うだ まだ僕には
出来ることは見栄無いままだ

《ラスサビ②Cメロ的立ち位置》
君を探していたんだ
君を迎えに来ていたんだ
君の笑った表情(かお)が好きで
どうしようもなくて

そうだ まだ僕は
僕に出来ることは 君に
藍(あい)に塗(まみ)れる愛を捧げよう

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

藍に塗れる愛を捧げる

タイトル『藍に塗れる愛を捧げる』

三度目となる作詞チャレンジ

作曲ができた暁には私がイラストを描いて動画投稿したいと思っております。

⚪︎今回の流れ
間奏→Aメロ→Bメロ→一番サビ→間奏→Aメロ→二番サビ→間奏→ラスサビ①→ラスサビ②→間奏(最後の終わり方は任せます)

二番のBメロが無いのが変則的かなと思いました。


⚪︎今回のコンセプト⚪︎
・明るいアップテンポのロック調
・明るいバラード系

このどちらかを選択した方が作曲はやりやすいかなと私は思います。


こちらの歌詞、今私が入っている音楽グループの次の制作曲に決定致しました。
現在進行形で制作中です。


2021年2月14日 初投稿
2021年3月7日 作曲開始

閲覧数:152

投稿日:2021/03/07 02:01:00

文字数:613文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました