まさか、朝から山登りする事になるなんて。
と思いながら、私は、脇目も振らずに歩き続けた。
隣を見ると、青いマフラーを巻いた彼も、ふらふらと歩いている。

「ミクさん、見つかりませんねー。」
「ミクは、空を飛べるからね。」
「それって、追いかける意味、あるのですか。」
「それは大丈夫。途中に、野生のネギの、群生地があるんだ。半日歩くと、追いつくよ。」

息切れ気味の私達。歩いて1時間で、この有様だ。
でも、私達は諦めない。彼と私の平穏な未来を守る為に。


それから、黙々と半日間、歩き続けた私達。
ようやく、ネギの群生地を見つけたけれど、もう、私達の足は限界だ。
彼と私は、途切れ途切れに言葉を交わす。

「ミクは、多分、休憩中。僕達も、休憩、しよう。」
「そう、ですね。あの、木の下で、休みま、しょう。」

私達は、少し高い場所に移動する。
休んでいる間に、ミクさんが見つかるかもしれないからだ。
そして、お互い、木にもたれて足を伸ばす。

ああ、気持ち良い。

足は重くて動かないけれど、座っているだけで、私は幸せに満ちてくる。
隣に座っている彼も、アイスクリームを食べる事も忘れて、この快感に浸っていた。


しばらく休んで、口だけは復活した私達。

「それにしても、ミクは見つからないなあ。」
「ミクさんは朝から此処に居ますから、どこかに移動したのでしょう。」
「この僕でさえ、疲れて動けないというのに。」
「あなたの場合は、首に巻いている青いマフラーが原因だと思いますよ。」
「これは、僕のポリシーだ。」

昨日はマフラーを巻いていなかったのに、炎天下の今日はマフラーに拘るKAITOさん。
ひょっとして、あなたは、太陽と戦っているのでしょうか。

「ところで、次にミクさんの行きそうな場所は、どこですか。」

私が質問している間に、いびきをかきだした青マフラー。
私も眠りたかったけれど、2人とも眠ってしまっては意味が無い。
私は目を大きく開いて、長い髪のシルエットを探し続けた。


その後は日が暮れるまで、私達はそこに居た。
時々、足を伸ばしてストレッチとマッサージ。
暗くなったら彼が起きて来たので、一緒に夕食を食べて寝た。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

ミクさんが新作料理を作る時。第2楽章

続きは http://piapro.jp/t/DWRl
第1楽章は http://piapro.jp/t/_E1b

「ミクさんの隣」所属作品の1つです。

まとめ読みしたい方は、ブックマークなどからどうぞ。
ブックマーク = http://piapro.jp/bookmark/?pid=to_dk&view=text&folder_id=173153
to_dk作品紹介(ブログ) = http://tounderlinedk.blogspot.com/2010/07/blog-post_4264.html

閲覧数:196

投稿日:2011/08/26 22:47:34

文字数:924文字

カテゴリ:小説

オススメ作品

クリップボードにコピーしました