学校到着。

 最後の一枚。あたしは何を撮るつもりなんだろう。
 最後の1枚に物凄く大切な“モノ”を撮ろうとしていた。
 それが“物”なのか“者”なのかわからない。

「あ」

 目の前を坂木が通った。ひとりで。
 キャリーバッグを引いている手とは反対の手で、使い捨てカメラを構えて坂木に合わせる。


    あたしはゆっくりと


指先に力を込めて


    シャッターボタンを――










 押せなかった。


 わからないけど。
   何でか知らないけど。

あたしはカメラのボタンを押せなかった。

    押さなかった。



ガシャン。



カメラが手から落ちた。

ポロリと音がたちそうな程にあっさりと。


 頬を体内濃度と同等の塩水が濡らした。


――――――


 帰ってから母親から「使い捨てカメラは?」と聞かれた。
 ポコンとカメラを渡す…つもりだったけど「あぁ、ごめん。捨てた」と言って渡さなかった。
 ネジをぐるぐると巻き、見慣れた家の天井を撮った。
 カメラは死にました。記憶だけを残して。


 ソファーに座っていたあたしはゴミ箱に近づいた。
 ゴミ箱にキチンと用途通り、いらない物を捨てた。

ゴン。



    あ。

     そういえば。


使い捨てカメラって不燃物だっけ?



 

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

残り、1枚。No.2

結局、よくわからないオチ。サーセンっ

閲覧数:67

投稿日:2010/06/19 17:55:02

文字数:578文字

カテゴリ:小説

クリップボードにコピーしました